娘が小学生だった頃、

うちって貧乏なの?
いきなり訊かれたことがありました。

お金持ちではないけど、貧乏ってわけでもないと思うよ?
そんな風に答えたのだけど、
よくよく聞いてみたら
クラスメートの女の子から
「トイレットペーパーが
二重じゃない家は貧乏なんだよ」
って、言われたんだとか。
当時ウチはシングルのトイレットペーパーでした。
いまは収納場所のことを考えて
(備蓄用に多めに買っているため)
「3倍長持ち」のペーパーを使っていますが
本当はシングルのトイレットペーパーの方が
紙質がしっかりしている気がして好きなのです。
![]() |
トイレットペーパー格差なんてあるか?
結果として使用するペーパー量は
シングルだろうが、ダブルだろうが
大差ないと思うんだけどなぁ?
カラカラする回数の差くらいじゃないの?
その子の保護者(もしくは、周囲の大人)が
そう言ってるのだろうけど、
まあ、なんだ、
ちっちゃいこと言ってんなぁ。
その子はなにも悪くない。
周りの大人の評価は
激下がりしたけれども。
そしてなによりも
子どもに恥をかかせないためにも
「自分の言動には十分注意しよう」
そう強く思ったのでした。
コメント